2025/07/10 16:37
荒れ狂う暑さ 続きますね、
できるだけ日陰を歩いて
暑さを少しでも凌いでいきたいところです。
先日のお休みは、久々に登山
ちょこちょこ休憩入れての4時間
まあまあキツい、とは言え
2,600メートルまではロープウエイ
あとは 登ったり 降ったり
気温20℃ほどのベストな気温なので
じっとしてれば快適すぎる!
しかし 酸素は薄い
だから ちょっと登るとぜ〜ぜ〜
でもこの絶景を堪能できるなら
どってことないか と!


神の作りたもうた自然の彫刻

カンカン照りではなく 程よくミストな曇りの
時間帯もあり 風が心地よすぎます。
太陽が出てると突然 真夏の陽射し
なので 丁度良い登山日和でした。

まあまあ歩いて辿り着いた「駒ヶ岳山頂」
心地よい達成感

登山スタイル
かなり山に馴染んでます!??

似てるか ?

完全に私の方が お疲れモード

雄大なこの景色
高山植物も花盛りでキレイでしたよ!

雷鳥の親子にも時々遭遇♡ ラッキー

今回は足のふくらはぎ
外側が超痛くなりました、
よって 今日は心地よい筋肉痛
。
。
。
山登る時は 準備運動
”しっかりしないかん” と
いつも反省する初級登山者です。。 。