2025/10/24 18:31
真夏は無理だった朝の散歩
気をつけることは不審者扱いされないこと!?
幼稚園生が遠足みたいなので
公園にいたりすると、
なるべく離れて歩くように
心がけています。

秋の気配 を少しずつ感じます。
早くも店内ではストーブが欲しいぐらい、
ですが まだまだ我慢できる寒さなので
なるべく使わんとこ。
「CHANGES」より
本格的な冬にも使える重厚感のある
アウターが到着。


特に見た感じがとてもクラシカルで
ゴージャラス



こちらのブルゾンはなんと
ヨーロッパで探しあてた50年代のカーテン
このような重厚なカーテンは大きなお屋敷とか
貴族の館など 「当時のお金持ちの家で
使われていたカーテンなんだろうな〜」 とか
想いを馳せるのも おつです。
そしてヴィンテージな服や小物を買う時に
「このデニム履いて70年代のストリートを
闊歩していたんだろうな、」 とか『妄想』
その当時の空気を含んでいるような気がして
それが購入する動機だったり。
このカーテンも色々なドラマを見てきたのでしょうね、

それを綺麗に柄が出るように裁断して
アウターを作ってしまったという逸品なのです。
ゴブラン刺繍がとても美しい陰影となって
着こなしを晴れやかに。


黒に後染めをかけることで
色々なコーディネートが楽しめそうに、
スーベニアジャケットのような
ノスタルジーな雰囲気はそのためか、

ジップまでエイジングを施した物を使ってます、
こういうところ 大切ですね、
どちらのコーディネートも
インナーはTAUPE のスウェット
これ 一枚で着ても良いし
こんなふうにインナーとしても最強です。
では では 週末はワイスで逢いましょう。
